ABOUT
Randy-不動産ができること
01
ダッシュボード
物件住所を拠点としたエリアマーケティング
- ポータル経由、自社サイト経由の反響顧客を自動収集し、一覧化できます。
- 顧客データには、経由したメディア情報
(ポータルの媒体やyahoo・Googleなどの媒体)が紐づきます。 - 来場顧客のアンケート情報が反響顧客データに上書きされます。


02
反響顧客分析
ポータル経由から
自社サイト経由まで統合管理
- ポータル経由、自社サイト経由の反響顧客数を
リアルタイムに表示できます。 - ポータルの媒体名や出稿メディア(yahooやGoogle)なども
表示ができます。 - 投下コストを入力する事で、CPAを表示できます。
- 反響顧客数とCPAの月次推移をチャートで表示できます。

03
競合出稿状況
登録した競合物件のバナー広告を保存
- 登録した競合企業の出稿バナーを登録する事ができます。
- 登録日付のうえ、タグ付けし、絞り込む事ができます。
- タグは、掲載メディア軸(広告)、サイズ軸、訴求軸などで設定できます。


04
自社広告分析
自社広告の費用対効果検証ができます
- WEB広告の費用対効果が計測できます。
- 出稿した広告の間接効果を計測できます。
- デバイスを横断した顧客のサイト上の行動も計測できます。

SERVICES
機能一覧
広告投下エリアの見直し

反響顧客のエリア分布がみて、広告投下エリアを見直し。
バナーの訴求改善

競合物件のバナーを見て、自社バナーの訴求要素を改善。
サイト閲覧情報からの営業

反響顧客のサイト訪問状況を、営業の参考に。
反響顧客への引き上げメール

反響顧客に対し自動で引き上げメールを配信。
一定顧客へのポップアップ
決まったページを閲覧したユーザーに問合せバナーをポップアップ表示
ノベルティ対象の選定

ある特定の顧客に対してのみ、ノベルティ案内を表示。
FLOW
計測までの流れ
1. 自社各物件サイト
CVタグの設置(GTMの設置)
各物件サイトのお問い合わせフォームのサンクスページに、タグを設置していただきます。
2. 自社各物件サイト
広告計測タグの設置
各物件サイトの全ページに、タグを設置していただきます。
3. ポータルメディア
お問い合わせメールの設定
各ポータルサイトのお問い合わせ完了メールに特定のメールアドレスを設定していただきます。
4. 来場者アンケート
CSVアップロード
来場者アンケート内容をフォームよりアップロードしていただきます。
(オプションで紙媒体をデジタル化することも可能です。)
5. 広告費入力
ポータル出稿費や、新聞折込などの広告費を入力していただきます。
COMPANY
会社概要
様々な不動産販売会社様のサポートをさせて頂きましたが、広告運用業務と販売業務、事務作業に忙殺されている現状に直面しながら、それを解決する手段を考えた結果、データの集計と分析に基づく広告改善に活用できる事につながりました。
このツールが現場の方々の強力な助っ人ツールになれるよう、今後も改善に励みたいと思います。
会社名 | 株式会社TRINGLE |
所在地 | 〒650−0024 神戸市中央区海岸通8番 神港ビルヂング8階 TEL: 078-381-8714 FAX: 078-381-8724 |
設立 | 2010年4月 |
代表取締役 | 伊藤 禎啓 |
事業内容 | デジタル・マーケティング事業 ネットビジネス事業 |